top of page


一般社団法人あけぼの総合支援センター

児童発達支援事業所・放課後等デイサービス
ぱすてる・キッズさの
栃木県佐野市大橋町3243-5
TEL:0283-26-7420

ぱすてるが大切にしたいこと
健康に成長
安心した生活
様々な
関わりを経験
【 施設案内 】

ぱすてる・キッズさの
【児童発達支援】 対象:未就学児
【放課後等デイサービス】 対象:小学生~高校生
≪対象区域≫ 佐野市・足利市・栃木市・館林市
児童発達支援


カーペットエリア
ここでは製作やプリント、パズルなどをはじめとした、机上で取り組める活動を行っています。
机や椅子などはクラスや活動内容、人数に合わせてその都度変更しています。また、就学前の子どもたちは、小学校へ向けての活動も行っており、座席も小学校の物と同じものを使用し、入学前に少しでも慣れることができるような環境を整えています。
プレイエリア
ここでは主に、身体を使った活動を行います。
リトミックやルールのある遊び、サーキットなど、そのクラスの雰囲気や目標に合わせた活動に日々取り組んでいます。
児童発達の活動が終わりった後には、放デイの子どもたちもここで元気いっぱい活動や体を動かして遊ぶ事ができます。
児童発達支援活動風景

←【プレイエリア】
友だちと協力!!ボール運びの活動。
落とさずにゴールに行けるかな??
【カーペットエリア】→
ひんやり気持ちい
小麦粉粘土の活動。
こねて、ちぎって
指先を使おう!


